〇 ⏳この記事は約 13 分で読めます 〇
ども!幸楽です!
読書楽しんでますか?
たまにはカフェでゆっくり読書したい
だけど、コロナが心配で・・・
なかなか外に出にくいですよね。
今日はそんな方に向けて、
「快適な読書環境を自宅に!」
というテーマで書いていきます。
読書をするとなぜ疲れるのか?
目の疲れ
皆さん誰しも経験があると思いますが、ずっとパソコンで作業したり、集中して勉強したりすると目が疲れた経験ってありませんか?
読書で起こる疲れもまさにあれです。
本を読んでいるとずっと一点をみつめている状態になりやすいので目の筋肉がかたまってしまうんですよね。
脳の疲れ
脳疲労と言われてもピンときにくいですよね
筋肉に置き換えて説明します。
筋トレをするとすごく疲れたり、トレーニングした箇所がだるくなりませんか?
脳にもそれと似たようなことが起こります。
大量の情報を一気にインプットすると、脳はその情報を処理しようとフル回転します。
なので、読書をしているとき脳はずっと筋トレをしているイメージです。
情報を処理できる(=アウトプット)と脳は整理され、次の情報を処理できるのですがずっとインプットを続けてしまうと、脳がパンクしてしまうんですね。
その状態が脳疲労となって能力の低下が起こってしまいます。
体の疲れ
読書をするときの体勢って凄く難しいと思うのは私だけですかね??
最適な体勢ってなかなか見つからないし、
「あっ!今いいな」って思っても5分後には疲れているし・・・
目の疲労と同じでずっと同じ体勢をキープするのって相当体に負担をかけてるんだなって実感しますよね。
私は、特に「うつぶせ」で寝転びながら30分でも読書をしようものなら、翌日は腰がおじいちゃんになってしまいます。
長く集中して読書する=体にとんでもない負荷をかけている。
そりゃ体疲れますよね。
疲れの解決方法
目の疲れ、眼精疲労を解決
まず一番大切なこと。
そうです、休めましょう(笑)
適度に休憩を取りながら、意識的に瞬きすることで目を休めてあげてください。
私はホットアイマスクを使って目の周りの筋肉をほぐしたりしています。
疲れた脳のリフレッシュ
脳が疲れてしまうと、パソコンがフリーズしているかの如く何の情報処理もできません。
そんな時は、頭いっぱいに詰め込んだ情報を書き出したり、目を閉じてインプットした情報を要約したりアウトプットを意識してみてください。
脳は情報を整理できずにパンクしてしまうので、頭の中を外に出してあげましょう。
私は、メモ書きをしてみたり25分読書をしたら5分読んだところを要約する。
これを繰り返して、頭を整理しながら読み進めています。
結局、後戻りしないので一番効率よく読書を進めることができていますね。
あとは、キーワードを見つけながら必要そうな情報だけを読み進めている東大生みたいな読書術や速読などで脳に入れる情報を制限することも重要です!
腕、肩、頭痛体への負担を減らす
・本を持っている腕が疲れる
・ずっと同じ姿勢で肩がこる
・目が疲れて、肩が凝って頭が痛い
身体に負担をかけて読書を続けた結果、体が疲れて読書から離れてしまっては、本末転倒ですよね・・・
まず、腕が疲れるのは椅子に肘置きがついてないことやいすの幅があってないことが考えられます。
ずっと肩と腕で本を支えているので500gのダンベルをずっと持ってるのと同じ感覚ですね。そう聞くと確かに疲れるな思います。
なので、大切なのは椅子です。
なるべく体を支えてくれて、負荷がかからないように設計されている椅子に座るだけで疲れが全然違います。
実際、私は仕事でデスクワークが多いのですが椅子にはすごくこだわっています。
同じ時間作業しても疲れない椅子って本当に疲れないんです。
次に同じ体勢でずっと本を読んでしまう場合
つい集中して読みふけってしまうと、ソファや椅子にだらっと座ってしまいその体制で何時間を読んでしまうことがありますが、”NG”です。
同じ体勢を続けると体が疲れるということを理解して、短い間隔で体制を変える、立ち上がるなど工夫してみましょう。
そして、目や体が疲れて頭が痛い。
もうこうなったら休んでください。
疲れているのに無理やり読書を続けても気が散ってしまい、集中できませんもんね。
疲れないようにしながら疲れる前に休憩し、疲れたや休む。これ本当に大事です。
快適読書環境でゆっくり読書しよう
読書って本当に素晴らしいことで、学びを得たり満足を得たり人生を豊かにしてくれるっと感じています。
なので、無理に続けるのではなく「無理なく続ける」ことが大切です!
そこで私は、自宅に最高の読書環境を準備しました!
疲れないためのアイテムを揃えて、集中して読書を続けられる快適な読書環境を自分で準備したんですね。
その結果、毎日カフェで読書しているような感覚で自宅で読書を楽しめています。
私が整えた快適読書環境 3選
1,疲れないイス💺を購入
まずは、「デスクで読む用」と「床に座って読む用」に「デスクチェアと座椅子」を購入しました。
まずはデスクチェアです!
これは結構奮発しました💦
次は座椅子です。
少し値は張りましたが、本当に疲れない。
買ってよかったと実感しています!
体感ですがこれまでの何倍も読書していられるようになりました。
楽すぎて読書しすぎるというデメリットはありますね・・・・
2,手で持つのが嫌、ブックスタンドを購入
次はブックスタンドです。
手で本を持たなくてよくなるのがこんなにも楽なのか??と衝撃でした。
本当におすすめです。
3,疲労回復グッツの充実
最後は、疲労回復グッツです。
はじめは蒸気でアイマスクを使っていたのですが、何回も買ううちにあれ?コレ何度も使っていると高くつくぞ・・・
ということで、何度も使えるホットアイマスクを購入しました。
使用すると寝落ちしてしまうというリスクがありますが、目の疲れにはぴったりです!
私は、自分が満足できる快適読書環境を整えて素晴らしい読書ライフを送れています。
この記事を読んでくださったあなたに少しでも有益な情報を届けられたら幸いです。
これからも素晴らしい読書ライフ実現のために快適な環境を作っていきましょう。
言い忘れましたが、最後に本日紹介したもの以外にいくつか紹介しておきます。
興味があればぜひ見てください。
ありがとうございました。
これも良さそう、買ってみたい商品
体を支える大黒柱!いす君
私がお持ちしましょう!ブックスタンド君
疲れは私がいやす!疲労回復グッツ君
~約20,000名の受講生と300社以上の導入実績~
現役エンジニアのオンライン家庭教師CodeCamp
コメント